プロフェッショナルとして活躍している卒業生たちからのメッセージ

トリマーは技術職なので、もちろん美容学とトリミング実習が役立っていますが、接客も重要な仕事ですし、ペットショップの販売スタッフの仕事をすることもあります。そんな時、コミュニケーション能力とビジネスマナーの授業があって良かった!と思います。
茂手木 麻矢さん
[出身校] 静岡県立三島長陵高等学校

静岡市
株式会社 犬の家

動物看護師は、周りの獣医師や看護師と協力し、チームワークで一つの命を救うことができる職業です。チームの一員として治療に参加できることにやりがいを感じます。学校で学んだ事はすべてにおいて役立ちますので、全力で取り組み自分の糧にして下さい。
鈴木 稜也さん
[出身校] 静岡県立御殿場高等学校

御殿場市
VJC動物医療センター駿河

宇物の変化に早く気づき、危険を回避できたり、病気の早期発見につながった時にやりがいを感じます。ほかの学校ではできないたくさんの体験をして、充実した2年間を過ごして下さい。
川口 夏歩さん
[出身校] 静岡県立伊豆総合高等学校

伊豆の国市
伊豆の国どうぶつ病院

動物業界に入った時、ほぼすべてに対応できるよう、様々な分野を選ぶことができるので、実際に働いた時に役立つことが数多くあります。お客様から不安や心配事を相談され、アドバイスした時に「あなたで良かった」といっても会えた時に、やりがいを感じます。
植松 真美さん
[出身校] 静岡県 知徳高等学校

清水町
アイペッツホームアシスト店

トリミングをしている時に暴れる子に、たまに保定をすることがあるので、看護の授業で学んでいて良かったと思います。学校で学んだ事は必ず役に立ちますので、より多くの資格を取得できるように頑張って下さい。
沼本 楓さん
[出身校] 神奈川県立大井高等学校

神奈川県南足柄市
ペットサロン うちの仔

看護的な事や療法食などについて、自分の知識を伝えることで飼い主さんたちに感謝されるとやりがいを感じます。これも学校で学んだ授業のおかげだと思います。いろいろな分野を積極的に勉強してください。
加藤 愛永さん
[出身校] 神奈川県立山北高等学校

神奈川県大井町
うちだ動物病院

ホテルにお客様がご宿泊される際に、同時に家族であるワンちゃんとも一緒に宿泊できるというアイデアに惹かれ、就職しました。サービス接遇や犬種標準学の授業が今の自分に役立っています。
上野 幸貴さん
[出身校] 静岡県立伊東商業高等学校

伊東市
愛犬お宿 伊豆高原

一生懸命面倒を見た子犬たちを、新しい家族のもとへ送り出すときのお客様の笑顔と、子犬の楽しそうな姿を見ると、こちらもうれしくなります。動物好きな仲間と一緒に、より多くの動物と触れ合いながら、動物好きを高めてください。
今井 来奈さん
[出身校] 静岡県立富岳館高等学校

裾野市
富士野荘(豆柴専門ブリーダー)

専門的な分野だけでなく、ペットに関わる全てを広く学べることが、この学校を選んだ決め手でした。多岐にわたる幅広い知識が、お客様への的確なアドバイスにもつながっていると実感しています。ぜひ皆さんも多くのことを学び、たくさんの資格を取ってください!
上田 瑠莉さん
[出身校] 静岡県 沼津市立沼津高等学校

伊豆の国市
Hotel Dear Dog 伊豆長岡

自分自身も犬を飼っていて、今の勤め先の病院に通っていた際に動物看護師の仕事に憧れを抱きました。毎日、大好きな動物に囲まれて、同時に飼い主様のお役にも立てるというこの仕事は、本当に素晴らしい仕事だと誇りに思っています。
白井 紀帆さん
[出身校] 静岡県立伊東商業高等学校

伊東市
伊東動物愛護病院

学生時代から一番好きだったのはトリミング。卒業後は絶対にトリミングを主にするサロンで働こうと、その頃から決めていました。今では指名をいただくことも多くなり、責任も大きいですが、お客様の笑顔を見るたびに、ますますやりがいを感じています。
飯塚 晴香さん
[出身校] 静岡県立静岡中央高等学校

富士市
ペットサロンCan・Can

飼い主様から、動物のこと全般について聞かれることがあるのですが、学生時代に広い分野の勉強をしていたおかげで、適切にお応えできるのが嬉しいです。この学校では先生と学生がとても距離が近いので、充実した時間が過ごせるはずですよ。
舟久保 美咲さん
[出身校] 山梨県立富士北陵高等学校

横浜市
みなとみらい ワンワンハウス